生徒さまご感想

【レッスンレポ】最初にこのレッスンを受けてよかった♡基本のクリーム作りレッスン

Harada Yayoi

こんにちは!

\特技はアイシングクッキー/
を叶えるお教室♡

熊本市アイシングクッキー教室
『leaf-Y』原田やよいです。

最新レッスンスケジュール
資格講座・コースのご案内
動画レッスン

ご予約・お問合せ
leaf-Y公式LINE

12月に入り、急に気温がさがりましたね。

熊本にもいよいよ、いつものさむ~い冬が
やってきた!と実感します。

なかなか外出がおっくうになる季節ですが、
レッスンはあたたかいお部屋で、
あたたかいお飲み物のご用意がありますので、
ぜひ足を運んでみてくださいね♡

ほっとひと息つける時間が過ごせると思います。

さて、

クリーム作りからやってみたい!

そんな生徒さまのリクエストから生まれた

『きほんのクリーム作りレッスン』
→詳細はこちらをタップ

先日モニター初開催でした♡

受講してくださったのは、
1度体験に来てくださったリピーターさまと、
アイシング初体験の生徒さま。

お子さんのお誕生日に何か作ってあげられたら…
とクリーム作りレッスンを選択されました♡

はじめまして〜のご挨拶のあと、
さっそくクリームを交互に練るという共同作業!

わ、思ったより力がいりますね〜!

手が限界なので、交代してくださーい!

そう!アイシングをハンドミキサーで練るのって結構、力仕事なんですよね!

でも、こんな感じで苦労を共にするので、
あっという間に打ち解けられますよ♡笑

クリームを練ったあとは、
着色→水分調整→コルネ詰め。
4枚分のクッキーに塗りこんでいきます。

お好きなカラー(2色+白)で、
どんなデザインにしようかな~♡
なんて、わくわく考える時間も
楽しんでいただけますよ!

アイシング初体験や独学でやっている方が
まず初めにつまづきやすいのが、
この「クリームの水分調整」。

にじみトラブルや、ひび割れ…
表面がなじまず、ボコボコしたことはありませんか?

乾けばマットになるはずのアイシング。
透明感が残っていたら、
それは質の良いクリームとは言えません。

クッキーにデコレーションする際の
手際の良さや慣れはもちろん必要ですが、
いちばん重要なのはクリームの状態。

クリームの質がよいと、扱いやすさや仕上がりが大きく違ってくるんです♡

レッスン2回目の生徒さま作品
スピードが重要な、なじみ模様もばっちり♡
アイシング初体験の生徒さま作品
左から順に、上達しているのが分かりますね♡

基本のクリームの硬さや着色など、とても分かりやすく教えていただきました。作りながらアドバイス頂けるので、やりやすかったです。

基本のクリームやクリーム作りだけでなく、
おススメのお道具アイシングの塗りこみ方まで、情報が盛りだくさん!

最初にこのレッスンを受けてよかったです♡

とてもフランクに接していただき、楽しい時間を過ごさせていただきました。

「気さくな優しいお姉さん」という雰囲気で、アイシングクッキーのこと以外にも、いろいろお話することができて嬉しかったです。

こんなうれしいご感想をいただけました♪

「おうちでひとりでも作れるようになってほしい!」

そんな願いをこめて考えたクリーム作りレッスン。
これからアイシングを始めてみたい方に
ピッタリのレッスン内容となっていますよ♡

『きほんのクリーム作りレッスン』は
常時募集中!
→レッスン詳細こちらをタップ♡

ご興味ある方は、
レッスン可能日(こちらを参照)から
お好きな日程をご確認の上、
公式LINEよりお申込み・お問合せください♪

タップして予約する

LINEお友達登録後、
「クリームレッスン希望」と一言送ってください♡
追って詳細をご連絡いたします。

基本をおさえると、
アイシング技術は一気に向上します。
おうちでのアイシング作りも
ストレスのない楽しい時間になりますよ♡
ご予約・お問合せ心からお待ちしています♪

ABOUT ME
原田やよい
原田やよい
JSAアイシングクッキーマスター講師
1986年、生まれも育ちも熊本の、10歳8歳兄妹のママです。
2022年9月より、熊本市西区でアイシングクッキー教室をスタート!
コンセプトは《特技はアイシングクッキーを叶える教室》
基礎~応用まで、楽しみながら本格的に 技術を習得したい方を応援します。
緊張せずに新しいことに挑戦できるよう、一人一人に寄り添ったレッスンを心がけています。
はじめましての方大歓迎!気取らないアットホームなレッスン ルームで、おしゃべり大好きな講師がお出迎えいたします♡
・JSAアイシングクッキーマスター講師
・JSA九州支部副リーダー(2024年6月~)
・JSAアワード「講師輩出部門」第9回新人賞受賞
・JSAアワード「講師輩出部門」第10回敢闘賞受賞
記事URLをコピーしました